12月2009
1月3日まで年末年始のお休み中です (2009年12月29日)

光設計は1月3日まで年末年始のお休み中です。普段は資料でいっぱいのスタッフたちの机やサイドデスクの上もきれいに整理整頓されています。 2009年もあとわずか、今年は3月にチャコの旅立ち、5月に江戸Styleの家づくり「入 […]
LED電球を試しています (2009年12月25日)

最近話題のLED電球をいろいろと試しています。一般電球型の白熱灯のような電球色の製品も発売されはじめたからです。 写真のものは東芝の製品で60W相当の電球色のLED電球です。消費電力6.9wです。でもこれは密閉型器具(カ […]
リクルート社「コレカラ」に掲載されています (2009年12月22日)

「コレカラ」は50代からの暮らし応援マガジンで、毎月22日にリクルート社から発行されている会員情報誌です。2010年2月号は住まいの大特集「今年こそ、住まいの夢をかなえましょう」です。50 代でつくる終の住処(すみか)、 […]
現代民家「狭山の家」工事が進んでいます (2009年12月20日)

埼玉県狭山市で工事中の現代民家「狭山の家」で年内最終の現場打ち合わせがありました。順調に工事が進んでいて、いまは大工さんが内装下地の工事中です。施工は入間市の技拓工房さんです。 羊毛の断熱材ウールブレスが現場に納入されて […]
OB建築主さんのS.Oさんからお便りをいただきました (2009年12月18日)

S.Oさんの住まいは年末でちょうど入居1年になり、四季を一回りしたことになります。施工は大田区の創建舎さんです。 「昨日は日没後の、赤い光の中で、富士山と丹沢山系の黒いシルエットが見え、今朝は、富士山の山頂付近は少し雲が […]
「入会地」の考え方が掲載されています (2009年12月14日)

新建ハウジングは全国の工務店さん向けの住宅業界新聞で、毎月10・20・30日に発行されています。12/10日号のエコハウス特集で光設計の「共有・共用の入会地の考え方」が掲載されています。 タイトルは「個では実現できない豊 […]
29回目の12月8日です (2009年12月08日)

今日は29回目の12月8日です。あの日から30年近く経ったことになります。いまもJ-WAVEからジョンの歌が流れています。地球の環境が大きなテーマになっている今こそジョンのメッセージを世界中に伝えたいと思います。マイケル […]
マイケルのTHIS IS IT (2009年12月04日)

マイケルのTHIS IS IT を観てきました。終わりの方のステージは地球環境問題をテーマにしていました。ロンドン公演ではジョンと同じようなメッセージ、「誰かがやるんではなく一人一人がはじめれば地球は変わる」ということを […]
最近のコメント
-
(J-WAVEからスマートスピーカー「Google Home Mini」いただきました | 木の家・自然素材の住宅設計なら東京都の光設計より[06/10])
[…] TEAM J-WAVEに登録して、3月23日には生放送でSTEP ONEに小泉と二人で出演をしました。コロナの前だったので森本晋太郎さんとデイレクターさんのお二人が事務所に来てくれて光設計からの5 […]
-
(kokyuBloguserより[03/24])
金子さん、コメントありがとうございます。お久しぶりです。J-WAVE聴いてもらえてよかったです。生放送でしたので緊張しながらお話ししました。お元気でお過ごしください。
-
(金子敏恵より[03/24])
ご無沙汰致しております。早稲田の専門のマッハです。(毎年お年賀状ありがとうございます)
今朝、目白まで通勤の為の戸田公園駅までのたつた15分から20分ですがJ-WAVEからミニ避難所住宅…の興味深いおはなしが…
なんと‼️くりはらさーん‼️
Twitterで直ぐに画像で確認!感動致しました。懐かしいお姿拝見致しました!偶然の出来事ですがどうしてもご挨拶させていただきたくて書き込みお許しくださいませ -
(kokyuBloguserより[11/25])
谷田さん、ありがとうございます。
-
(雨のみちより[11/25])
この一枚目の栗原さんのお写真いいですね
-
(kokyuBloguserより[07/29])
谷田さん、ありがとうございます。
-
(雨のみちより[07/29])
景色がとても気持ちよさそうですね
完成が楽しみですね
カレンダー
ブログカテゴリ
- ブログ (289)
- はじめにお読みください (1)
- プロフィール/連絡先 (1)
- 設計監理ダイアリー (1,151)
- 光設計1985年〜の歩み (1)
- 設計編 (42)
- 素材編 (31)
- エコ編 (10)
- 見直しの住居学 (15)
- スライドセミナー (36)
- 見学会・セミナー (6)
- 玄関いろいろ (14)
- リビング10人10色 (12)
- 子供室はどうする? (1)
- 作り付けの家具 (23)
- 最新メデイア情報 (130)
- 住宅誌など掲載リスト (2)
- オンライン無料相談会 (1)
- 建築主さんの情報交換コーナー (1)
- OB建築主さんのお便り (74)
- みなみ野「通り庭の家」 (1)
- ちいさな地下室の家 (2)
- 桜を愛でる家 (1)
- 実家の山の木でつくる家 (8)
- 地下7m地熱利用住宅 (12)
- 木造3階屋上緑化の家 (9)
- 光と風と暮らす家工事 (1)
- 喜多見エコハウス (13)
- 新百合ヶ丘の家 (1)
- 井の頭公園の家 (1)
- 川越の家 (1)
- 狭山・ギャラリー麦 (10)
- 祖師谷大蔵の家 (1)
- 市川のエコハウス (1)
- 所沢の家工事中!! (1)
- 私の好きな建築 (5)
- 私の好きな映画 (9)
- 私の好きな文庫本 (24)
- 最近読んだ本 (8)
- my off time (143)
- my 旅 (20)
- ヤップ島讃歌 (8)
- 節電にエコで協力しよう (7)
- その他 (21)
アーカイブ
- 2021年